fc2ブログ

お尻の病

こんにちは、村上です。

先日のお尻の痛み、治るどころか酷くなってしまいました。

月曜日に病院に行くと・・・

これは・・・・

JIROU-2.jpg
JIROU.jpg
JIROU-3.jpg
・・・・やね!・・・と。

いまは、ほとんどお尻の痛みは消えましたが、心の痛みは消えません。明日は休みます。

積雪なう

降雪
一瞬にして雪が積もりました。

そりゃ、箕面は寒いワケです。

雪ダルマなんか作ったのいつ以来だ?!

出物腫物

所構わず!
20081030_127131[1]
こんにちは、村上です。

お尻に「できもの」が発生・・・・痛すぎる・・・・座れない・・・

月曜日までに治らなければ、病院に行ってきます・・・・

懐かしのトンガリギター その①

YouTubeで懐かしの洋楽をいろいろ観てたら・・・
うおっ!VIXENやん♪




88年頃ですかね?コレ
来日した時にSHOW-YAと音楽雑誌か何かで対談してたような記憶が・・・

しかし、この白いトンガリギター・・・絶滅しましたね。少なくともプロの世界では。
LAメタルの終焉と共に闇に葬り去られた感があります。

何と言いますか・・まるでケミカルウォッシュのジーンズwwwみたいな恥ずかしさが
無くは無いw・・・本当は、凄く弾き易いんですけどね・・・丈夫だし。

つづくwww

クジ運は・・・

基本的に良くない方ですが・・・

大当たり
こんにちは、村上です。

新年の挨拶がてら(遅すぎwww)馴染みの楽器屋へ弦を買いに行きました。
「キャンペーンでクジ付きのがあるので、如何ですか?」と、店員さん。
「それじゃぁ・・」と2個買ったら、両方当たり!!

こんなの35年ぶりぐらいダゼ!!うれぴー!

で、(3セットパック+1セット)×2=8セット・・・



・・・こんなイッパイ要らんねんけど・・・www

生兵法は・・・

怪我のもと でございます。


こんにちは、村上です。

すりあわせ

いままで25年間、ギターのメンテなんかやったことが無かった・・・せいぜい弦を張り替えるくらい。

そんな僕がいきなり挑むフレット摺合せwww

大丈夫でしょうか?・・・ホームセンターで買った「なんとなく」便利そうな簡易ヤスリなんかを駆使して・・・

ギターの一番重要な部分である「ネック関係」だけに
失敗=即死ですからね~・・・

の割には緊張感無く鼻歌交じりで作業ちうwww

高松 白蛇祭り!

TAKAMATU.jpg
こんにちは、村上です。  明日、高松へ配送予定のCB-F125!  元気でね~!


で、高松といえば祝!ホワイトスネイク来日!・・・巳年やからですか?やっぱりwww

Whitesnake.jpg



その来日ツアー、スタートが高松からですって・・・
翌日は鹿児島と、地方巡業もこなします。もちろん東名阪公演も有り。

地方の方は嬉しいですよねぇ!最近は来日と言っても東京公演しかやらなかったり・・・
せっかく遠くまで来たんだから名古屋、大阪くらい演ってけよ!ってね。

それだけ集客が見込めないんでしょうかネェ・・・

「じゃ、お前は観に行くのかよ?」と問われれば・・・

「たぶん行かない・・」です。

ホワイトスネイクは微妙に聞かなかった。僕がHR/HM聴き始めた頃は既にジョンサイクスは
ブルーマーダーで活動していたし、そもそも活動休止やメンバーチェンジが多くて
なんとなく掴みどころが無かった記憶しかありません。
代表曲ぐらいは何曲か知ってますが、年代がバラバラwww
ライブに行って一曲でも知らない曲があれば何故か「負けた感」を感じてしまいます←何にや!?www
予習しまくってライブに挑むのが「俺流」w ←なぜ勉強に生かせなかった・・・
なので、今回はパス。

っていうかメンバー全員オッサンやしwww

メンバーが「カワイイ」おばさんやったら行くね、たぶんwww



結局、ソレか・・・

限界なんか・・・

show-ya2012.jpg
とっくに超えてるゼ!!コラァ!!

こんにちは村上です。ひさびさに音楽ネタ。

先日、show-ya 2012年5月のHARDEST ROCKツアー東京公演の模様を収めたDVDが発売されました。

いままでの映像作品は色々な大人の事情もありかなり曲数がカットされていましたが
今回は完全収録!約85分!・・・って、あれ?いつも2時間超えのライブのはずでは・・・

って事は、40分も喋ってるんかい!?www

まぁ、内容は歌唱、演奏、ステージング共に安心のshow-yaクオリティー!



熟女萌え燃えでございますwww


はじめての方はドン引きするかもしれませんがw
一度ハマるとこれしか受け付けなくなります。
勿論、過去の偉大なロックバンドへのリスペクトというか基礎知識は必要ですがね。

とにかくカッコよくて、笑えるライブです。
ぜひ買って観てね!



追伸・・・若手バンドも少しは見習えよ!・・・まったく・・・

オイルのお話

オイル
こんにちは、村上です。

本日はオイルのお話。と言っても「化学合成がナンタラ・・・」とか「粘度がどうとか・・」では無く、

早めに交換しましょう!!って事です。

右上・・・新品のオイルです。壇蜜・・・いや、蜂蜜みたいな色です。
左上・・・3000km走行後。けっこう真っ黒ですね。即、交換!
下・・・・これが問題アリ。水分が混入してカフェオレみたいな色です。
     このままで長期間走ると色んな所が壊れます。
     特に短距離を繰り返し乗る方に多い状態です。5分とが10分しか乗らないとか・・・
     充分にエンジンが暖気しないまま目的地に到着してしまうとエンジン内部で発生した
     結露が蒸発しないままオイルに混入してしまいます。

     わざわざ遠回りして乗るわけにもいかないので、やはり予防策としては
     早めのオイル交換ですね~。

耐久テスト!

ベルト切れ
・・・って訳じゃないですが4万km耐えましたwww

こんにちは、村上です。
画像のバイクはYAMAHA シグナスX、主に坂道の多い地域で使用すること約6年・・・

比較的ヤマハのドライブベルトは強靭ですが、3万kmまでには交換したほうが無難ですね。
ホンダとスズキは2万kmまでが目安です。まぁ、使い方にもよりますが・・・

外からは見えない部分だけに早めの交換が必要です!

新色で~す。

CB-F_20130104180156.jpg
こんにちは、村上です。  今年もよろしくお願いします。

皆様、正月休みは満喫出来ましたでしょうか?

CB-F125の新色シルバーとりあえず完成です。
まだ少し手直しする部分はございますがショウルームにて展示中です。
詳細等は後日web版GooBikeに掲載予定ですので、ぜひご覧ください。



あけましておめでとうございます!

迎春
新年、あけましておめでとうございます!

本日から営業開始します。
まぁ普段通りですけど・・・

今年も宜しくお願いします!
プロフィール

nirinkan2012

Author:nirinkan2012
日々の業務から、
おっさんの心の叫びまで
赤裸々に書き綴る24時間!!

バイクの話題は、わりと少なめ(笑)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR