fc2ブログ

なんつ~か・・・

ジョルノ
こんにちは、村上です。
お約束のホンダ車「カーボン噛み」修理です。

いつもと違う点・・・走行距離160km!・・・早過ぎる!

そりゃ、お客さんも怒るわな・・・急にエンストして追突されそうになったとか・・・

って、メーカーに報告しても「ゴメン」の一言も無いし。

エエ根性しとりますなぁ~ww羨ましいですワ。

殿様商売してみたい!!!www

結局・・・

jcm800.jpg
こんな物を買ってしまうワケですwww

先日、手放したダックス2台とシャリィがこいつらに化けました。

JCM800降臨!!

コンボなので持ち運びも何とか許容範囲・・・
出力も50Wなので実際問題充分です。

キチッとメンテに出せば良い音を奏でてくれるでしょう。

極悪ゴリゴリトーン!!

70~80年代のダンカンやディマジオのPiciupもいろいろ入手したし
当分遊びのネタには困りませんワwww


あとは僕の腕の問題・・・です。

便利な時代だねぇ~

z50.jpg
こんにちは、村上です。時々仕事してますwww
本日は当店では珍しくモンキーのボアアップ。最近では「お得パック」みたいなのが販売されていて
ボアアップキットに強化クラッチ・大容量オイルポンプ・強化カムチェーンがセットになってます。
しかも単品で買うより随分安いです。

と、言いつつ一般常識から考えると十分高価いッスw

ようやるなぁ~、と思います。

酒井法子・・・

ども、村上です。

のりぴー、芸能界に復帰らしいです。
一般人の感覚から言うと「まだ早いんじゃねぇの~?!」って感じですが
まぁ、「芸能界」ですからね。

エエんとちゃいますか!

今までのイメージを大きく覆す「覚醒剤」&「逃走劇」!
大いに楽しませていただきました♪

これぞエンターテイメント!しかもガチでwww
のりぴ~

個人的には「カワイイから許す!」 以上!

明日は大阪マラソン!!


でもね・・・


そんなの関係ねえ

そんなの関係ねぇ!!



こんにちは、村上です。
当店の近所でも市民ランナーの皆様が大勢走っておられます。
僕には到底マネできませんwww


明日は京都まで配達です。
走っているヒマなどございません。

本日のDIY・・・木工編

コレ、何でしょう?



cd1.jpg
こんにちは、村上です。
年末の整理ではありませんが、いつも平積みにしているCDを立てて収納できるラックを作りました。

最初は100円ショップに既製品を探しに行ったのですが、良いものが無く
「それじゃぁ、作ってしまおう」と、ホームセンターに材料を買いに行き、作業すること約40分・・・
僕にしては珍しくwきちっと採寸してから作りましたので、大きな狂いも無くイメージ通りに完成!

構造は極めて単純ですが、使い勝手は結構良いです。



CDを置くと↓こんな感じ。
cd2.jpg
木工!楽しいゼ!!電動工具とか買っちゃおうかな~www

今が狙い目?

VHS.jpg
こんにちは、村上です。
最近の流行は古本屋等で古いVHSソフトを買うことですwww
だいたい1本100円~200円でございます。
DVD化されていない音源映像もあったりして結構お得!!

但し、状態はさすがにピンキリで、先日買った「プリースト ライブ!」は
一回観ただけでテープが絡まり死んじまいましたwww
ビロビロに伸びてちぎれたビデオテープを何のためらいも無くごみ箱にぶち込むのは
なかなかRock!!な感じでスッキリ爽快。

これも100円という低価格のなせる業ですね!

購入するのは、やはり年代的には80~90年代中頃までのHR/HMが中心になります。
J-POPとかも有りましたのでお好きな方は探してみると楽しいかも知れません。

チョイ古いもの好きの僕ですが、この頃のアダルトビデオだけは無理ですwww

踊るアホウに観るアホウ、同じアホなら・・・

PA190221[1]
ども、村上です。
去る11月11日、SHOW-YAの東名阪ツアーの大阪公演に行ってきました。
SHOW-YAとしては5月以来、約半年振りのライブ参加。

客層は前回同様お子様から禿げオヤジまでwww
男女比率は半々ってところかな?年齢層は当然高め。いわゆるロックの高齢化ってヤツです。
それでも少数ながら二十歳前後の若い男女も居るわけで・・・

なんでこんな熟女のハードロックを観に来る気になったのか?
気にはなりましたが、そんなこと訊いてるヒマも無く開演。

内容やセットリストに関してはまだ東京公演が23日に控えてますので詳しくは書きません。

まぁ、簡潔に言うと燃え萌えでございましたwww

気になる方は、第一期・89年・90年・91年 再結成・05年・06年のDVDが発売中。
今年5月の東京公演の模様を収めたDVDも来年1月に発売予定!買ってね♪


自分が高校生の時、それこそ第一期SHOW-YAが全盛期の頃に「カワイイ女」か「カッコイイ女」
どっちが好きか?みたいな話になり、迷わず「カッコイイ女!」と答えた当時の俺よ・・・

グッジョブ!

でもな、そんなことばっか言ってるから結婚できないんだゼwww

不健全こそ健全!

こんにちは、村上です。

最近、同僚とテレビ番組について論議を交わす機会が多いです。
その中でいつも出る意見・・・

最近おっぱいポロリが無いよね!!です。

30年前は結構ゴールデンタイムの番組でもチラホラ観れましたが
最近は皆無らしいです。

そのせいか、どうかは知りませんが近頃さっぱりテレビ観てませんw

テレビ離れが深刻・・・とか言ってますが、
結果としては当然かな!と。

バイク離れが深刻・・・とか・・
これまた然り!

まぁ、このPVでも観て研究しなはれ!



ありゃ!これも何気に規制かかっとるやん。
オリジナルはおっぱい丸出しやったのに・・・残念www

Newマフラー到着!

cb-f1.jpg
cb-f2.jpg
こんにちは、村上です。
中国ホンダ CB-F125適合の社外マフラーが入荷いたしました。
ウイルズウイン製、本体価格29400円・取り付け工賃3150円です。
申し訳程度のエンドバッフルが一個付属いたします。
素材はステンレス・形状はご覧のとおりシンプルです。
一応、センタースタンドストッパーも付属しますが、あまり期待できませんので
外しておいたほうが無難かなってカンジです。

画像のCB-Fですが、今までとは違うカラーリングで塗装予定です。
ご期待ください。

step by step!

1.jpg
こんにちは、村上です。  またしばらく放置してしまいましたwww

僕もギターを始めてかれこれ25年!!www
まぁ、ずっと弾き続けていた訳ではないので実質的には数年ですケド・・・
ここにきて、やっと真面目に練習(コピー)をするようになりました。
以前は少し難しいフレーズが出てくると誤魔化して弾いたり、すっ飛ばしたりしてましたが
最近は弾けるようになるまで何度も根気良くがんばれるようになりました。

そんなの当たり前じゃん!と、お考えのそこのアナタ!

一人で真面目に続けるのは意外と難しいですよ!
バンドを組んでいるわけでも、誰かに披露するわけでもない場合なんかは特に。

でも何事も自分に甘い!ってのが一番のダメな原因です・・・
やっとその辺に気づいたワケです。まだ遅かないよね~www

昔は「トンデモナイ!コンナノ弾ケマセ~ン!!」と思っていた「VAN HALEN」の1st・・・
なんか弾ける気がしてきたゼ!!

おっさんなめんなよ!
プロフィール

nirinkan2012

Author:nirinkan2012
日々の業務から、
おっさんの心の叫びまで
赤裸々に書き綴る24時間!!

バイクの話題は、わりと少なめ(笑)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR