fc2ブログ

更に激熱!2000年代!!200%up (当社比)

gd.jpg
2005年にまさかの再結成でファンは大喜びだったのですが、待てど暮らせど新譜が出ない・・・
ライブは定期的には行なっていましたが、やはり過去の名曲&音源になっていない新曲少々では・・・
かなりモヤモヤ感が漂っていたと思います。

んで、このシラケた2012年に新たな名盤発表です。
「ななな、なんちゅーパワーですか!これは?!」全ての音がヤバイです。

僕は本来70~80年代洋楽ハードロックファンなので、好きな音源はどうしても「後追い」に
なってしまいます。もちろん70年代から活躍して現在もニューアルバムを発表しているバンドは
ありますが、どーも加齢のせいかwパワー感が無いわけです。
言い方悪いですが、オジーもジューダスも伝統芸能みたいに感じてしまいます。
もう、新譜で脳天直撃な体験は出来ないかな?と半ば諦めていたケド・・・
長生きはするもんですねwww!

ありがとうSHOW-YA!これからもヨロシク!

まだまだ熱いぜ80年代!!

OUTERLIMITS.jpg
お次はコチラ。「アウターリミッツ」・・・もぉ、グゥの音も出ません。ヤラれまくりですwww
若干、ジャケ写がモロ80年代メークなのでアレですがw

このあとスタジオ盤とライブ盤一枚ずつを残して寺田恵子が脱退、暫くして解散となるわけですが
まぁ結果論としては、あそこで一旦ピリオドを打って正解かなと・・その後の復活劇を見ると思います。

アルバムの内容については「とにかく爆音で聴いとくれ!」と・・・
ド頭4曲、特に危険です。車やバイクに乗車中にはご注意を!www

ラウドネスみたいにリマスター盤出してくれ~!

やっぱ熱いぜ!80年代!!

20090105A3ECA3EE[1]
こんにちは、村上です。しばらく更新が滞ってしまいました(汗)

このジャケットにピンと来る方、オッサン&オバサンですwwwようこそ!
いやー、今聴くとコテコテのダサダサ感が一周回って凄く格好よいです!

ちょうど世間的にNWOBHMからLAメタルへの過渡期頃のアルバムなので熱い!暑苦しいくらいの勢い!
いやー最高!昔は受け入れ辛かった二井原 実のヴォーカルも自然と沁みこみます。

なんか最近「原点回帰ブーム」です。よっしゃ!次いってみよー!

和歌山ツーリング

5月20日ツーリングin和歌山 (6)
こんにちは、村上です。
昨日のツーリング無事終了いたしました。曇り空でしたが、これがちょうど良く快適でした。
渋滞も無く、ハイペースで走る方も「若干名」おられましたがwww

1000ccぐらいの良く走るバイクが欲しいなぁ~と思う今日この頃でございます。

明日はツーリングでーす!

KATANA.jpg
こんにちは、村上です。
あすは常連さんを交えてのツーリングを開催。
和歌山あたりまで「ゆっくり」走ってきます。天気は良さそうなので楽しみですね。
画像は最終調整に勤しむ店長でございます。

「あれ?前日にキャブをバラしてるのってヤバくないッスか?」


「ハーイ!ヤバいでーす!!www」

てな訳で、明日は臨時休業をいただきます。ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします。

熟女なめんなよ!

img_0363[1]
by寺田恵子! だそうですwww
どうも、村上です。先日12日にSHOW-YAの新譜レコ発ライブに行ってきました。
パフォーマンスもオーディエンスの反応も良く非常に楽しかったです。会場内は激暑&激熱!!
とにかく格好ヨカッタ! アルバム「Outerlimits」が発売されたのが1989年、僕が高校生の時です。
ただ当時は「演奏巧すぎ」「クールすぎ」「見た目強すぎ」「気合入りすぎ」「格好良すぎ」等の理由で、
(まぁ、解りやすく言えば「女っぽく無く俺が勝てそうな部分が一個も無い」wwwつまり嫉妬ですな)
ほとんど興味なかったんですけど何故か今はハマりまくりです。

今年の11月にも再来阪公演予定!ハードな熟女好きの方は是非!www








臨時休業のお知らせ

1271052949[1]
来る、5月20日(日)二輪館ツーリングイベントの為、誠に勝手では御座いますが
休業とさせて頂きます。
お土産はありませんが、土産話くらいはあるかもしれません。

名残惜しいなぁ・・・

NC700S2.jpg
こんにちは、村上です。
先日のNC700S、本日引き渡しでした。19年間連れ添ってきたCB400SFと別れるのは、さすがに少し辛そうです。
2台まとめて写真に収めておられます。

次のバイクも可愛がってください。ありがとうございました!

もうすぐ納車です。

NC700S.jpg
こんにちは、村上です。
当店では珍しく、大型バイクが売れました。ホンダ「NC700S」です。10年以上お付き合いのあるお客様が400ccからの
乗り替えで購入して頂きました。ありがとうございます!
ナント!このバイク本来ガソリンタンクであるべき場所が「ヘルメット収納スペース」なんですね!
ガソリンタンクはシートの下です。クセの無いフラットなエンジン特性で長距離でも疲れなさそうに感じます。
登録完了後のお渡しです。今しばらくお待ちくださいね!

ハードロック バカ一代

SHOW-YA.jpg
「姐さん!事件です!」www 村上です。
30代後半~40代の方には懐かしい「SHOW-YA]のお姐さま方です。
1985年から途中数年間の休止期間はあったものの2005年に再結成して現在でも
絶賛活動中でございます。再結成といえば結構残念な結果に終わるバンドも多い中、彼女たちは
まったくブレてません、凄いです。
80年代そのままの勢い!いや、妖艶さがプラスされて、かなりイイ感じですwww!!
「昔はバンドやってたんだけどな~何故か辞めちゃった」みたいなオッサン&オバサン!
そう!そこのアナタ!是非、Youtubeで検索してご覧ください。元気出まっせ!

ちなみに彼女たちほとんど50歳ですってヨ。まじかよ!!

ワイルドだぜぇ~

XL1200C.jpg
こんにちは、村上です。
園田君の次期バイクが早速やってきました。なんと「ハーレーダビッドソン」!!
非常にコンパクトで取り回しの良いスポーツスターです。
国産の250ccぐらいの車格で1200ccのエンジンですからツーリングもラクラクでしょう。

さっそくタイア交換をして車検にレッツゴーといきたいのですが・・・
残念ながらインチサイズの工具を持ち合わせておりませんでした・・・
工具集めからスタートです。 ガンバレ~!

ちなみに袖を切ったGジャンなどは着ないそうですwww
プロフィール

nirinkan2012

Author:nirinkan2012
日々の業務から、
おっさんの心の叫びまで
赤裸々に書き綴る24時間!!

バイクの話題は、わりと少なめ(笑)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR