fc2ブログ

バイクの整備もデキマス♪

こんにちは、村上です。
ただいま日本各地でで絶賛ツアー中のホワイトスネイク。
そこのギタリスト、ダグ・アルドリッチさん・・・

ギターのレクチャーだけでは留まらず、なんと、バイクの整備まで解説してくれてます!


但し、オイル交換だけですケドwww

ギターでは負けてもバイクの整備では負ける訳にはいかないので、その辺にしといてください・・・w

不健全こそ健全!

こんにちは、村上です。

最近、同僚とテレビ番組について論議を交わす機会が多いです。
その中でいつも出る意見・・・

最近おっぱいポロリが無いよね!!です。

30年前は結構ゴールデンタイムの番組でもチラホラ観れましたが
最近は皆無らしいです。

そのせいか、どうかは知りませんが近頃さっぱりテレビ観てませんw

テレビ離れが深刻・・・とか言ってますが、
結果としては当然かな!と。

バイク離れが深刻・・・とか・・
これまた然り!

まぁ、このPVでも観て研究しなはれ!



ありゃ!これも何気に規制かかっとるやん。
オリジナルはおっぱい丸出しやったのに・・・残念www

これも格好エエやん!

demon.jpg
こんにちは、村上です。  寒さ暑さも彼岸まで・・・お彼岸って、いつでしたっけ?w


さて、こちらのペダル、以前貼り付けた画像のペダルと似ておりますが・・・何か違います・・・
なんと!ビーター(バチの部分)の駆動方式が「チェーン」ではなく「アーム」でございます!

ドゥカティのデスモドロミックみたい!(正確にはペダルとビーターの位置を戻すのにバネを使用してるので
                                      デスモ機構とは呼べませんが、まぁ雰囲気でw)

チェーン駆動の製品もラインナップされていますが、これまた「オレンジのカラーチェーン」!!・・・


バイク、完全に負けてますwww

機能美、質感、デザイン、今のバイクに無いもの全て搭載!
ドラムなんか、まったく叩けませんが「コレ、めちゃ格好エエやん!欲しい!」と素直に思います。


ドラムのペダルなんか余りにも使用目的が限定され過ぎて、今回の「欲しい!」は例外ですが、
バイクの場合はもっと万人にアピール出来ますし、使用目的も様々に設定できます。

で、何で売れないのか?  小難しい理由はたくさんありますが・・・やっぱり・・・



かっこ悪いのばっかりだから!!  と違いますか?


性能や使い勝手なんかは買った後でしか気付かないワケです。
でも「格好イイ、ワルイ」は買う前に気付きます。


だから「買わない」。   金が有るとか無いとかは関係なし。


解ります?メーカーの皆さん?本当に「好きで」バイク創ってますか?
プロフィール

nirinkan2012

Author:nirinkan2012
日々の業務から、
おっさんの心の叫びまで
赤裸々に書き綴る24時間!!

バイクの話題は、わりと少なめ(笑)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR